MENU

INTERVIEW

人を知る

INTERVIEW

エイペックで活躍する社員をご紹介します。
ぜひ、彼らの生の声に耳を傾けて下さい。

 

私が再びエンジニアを
目指せる機会をくれたのが
エイペックでした。

システム開発部 ITエンジニア

森 大輔

1998年入社

INTERVIEW

PROFILE

京都出身で前職ホテルマンという、異色の経歴を持つ。入社後は、大手ソフトウェア会社の社内システム開発や、大手金融系のシステム開発など、多様なプロジェクトに参加。これからのエイペックを支えていく中堅エンジニアとして、第一線で活躍。将来は技術の幅を今以上に広げていき、フルスタックエンジニアを目指すつもりだということ。

Staff Voice

元ホテルマンという経歴ですが、学生時代は情報工学を専攻していたので、全く縁がなかったわけではありません。卒業後は、エンジニアとは全く違う道に進んだ私ですが、エンジニアになる夢を捨てきれずエイペックに応募しました。最初は驚きましたよ。エンジニアとしての実務経験がなかった私のために、社長がはるばる、私の街まで会いに来てくれたんです!学校で学んだだけという、私と同じような先輩社員が第一線で活躍している話や、入社後の研修制度のこと。東京へ出てくる時には、住居も用意してくれ引越費用も全て会社が負担するから何も心配いらないということを熱く語ってくれました。その日に初めて会ったばかりでしたが、情熱と誠実さが伝わり、入社を決意しました。

お客様に向き合うだけが
自分の仕事ではありません
そう語る営業主任の中嶋

営業部 主任

中嶋 英樹

2020年入社

INTERVIEW

PROFILE

大学卒業後、メーカーや広告代理店、人材派遣会社など多様な業界での営業職を歴任。その中でも、特にエンジニア業界では15年以上のキャリアを有しており、現在営業部主任として活躍しています。

Staff Voice

長年、営業職を経験してきましたが、その中でもハード系からソフト系にいたるまで、エンジニア業界に身を置いてきましたので、良くも悪くも現場のエンジニアの実態は理解をしています。私たち、営業の役割は単にクライアントから受注を取ってくるだけではなく、現場のエンジニアがより良い環境で存分に力を発揮できるよう、時にはクライアントと折衝したり、時にはエンジニアの意見に耳を傾けるコーディネーターでもあると思っています。経験がある方もそうでない方も、私たちがしっかりとサポートしますから安心してください。